競馬の良さや面白さ
僕の趣味である競馬について書いていきます。皆さんは競馬のどこが面白いと思いますか?
予想した馬券が的中したら面白いと感じますかね?僕が思うに、競馬において予想するのが1番面白いと思います。競馬が好きな人なら、同じ答えが返ってくるのではないのでしょうか?予想が的中するのは、本当に言葉では言い表せないものです。
その感動を味わう為に、予想があるんですが…適当に買う訳ではなく、予想には様々な情報が使われます。
追い切り、タイム、血統、騎手など…たくさんの情報をみて初めて予想出来るわけなんです。しかし、不思議なことに情報はあっても、この予想は人の数だけ違ってきます。予想した答えはレースの結果になります。レースが終われば答えが分かるんですが、的中させるのはたやすい事ではありません。それが競馬の面白いとこでもあり、難しい部分でもあると考えています。
今や誰でも気軽に出来るようになった競馬ですが、そんな馬達の歴史は長く、もともと競馬は貴族の遊びだったそうです。本当、人間は色んな事を考えるんですね☆血統があるから、馬の種類もたくさんあります。競馬は予想をして楽しむのが一般的ですが、楽しみ方は他にも沢山あります。予想して楽しむ方法はもちろん、本当に馬が好きな人は馬を見ているだけで楽しいと言います。
さて、ここで問題です。競馬が好きなら分かる問題ですが、最後の直線、馬の走るスピードは何キロくらいか分かりますか?速さは原付バイクの最高速と同じくらいである、60キロ出るみたいです。じゃあ、脚の速い馬を選んで買えば当たるかと言うと、それまた違うんですよね☆その考えもあると思いますが、上に乗ってる騎手の戦略もありますので、脚が早ければ勝てるというのは少し違ってきます。
だから、競馬の予想するには情報がたくさん必要ですから、一筋縄ではいかないのも奥が深い部分も面白いと言えるのではないのでしょうか?簡単に情報は集められますが、予想が困難であるから楽しめる。
すぐに当たれば、嬉しいけど心からは楽しめないはずです。そんな競馬の情報は、手軽に手に入れることができます。
例えば、新聞やネットだけでも、情報は山のように出てきますし、CSでは競馬専門も放送されています。こういう場所から情報を集めて予想している人が大半だと思います!情報は掲載されている場所によって違うので、いろんな場面を自分で選択しなければならないのも、競馬の楽しさと言えると思いますね。
山のようにある情報の中から信頼できるもの。情報を見つけて予想してるだけで、時間の感覚を忘れちゃいます☆
僕が最近よく見ているのが競馬予想口コミサイト。まだ競馬をやったことない方、ぜひテレビだけでもいいので、見てみてください。
知識がなくても面白さが分かるはずです。見るだけでもいいけど、馬の形や名前、中には聞いたことある騎手もいるでしょうから、自分の中で予想をして興奮を味わうのも、楽しいと思いますよ。
少しでも多くの人たちに、競馬の良さを知ってもらえるように、頑張って記事を書いていきます